No.333

題名:火星を制する者は、宇宙を制する。
報告者:ダレナン

 昨今の宇宙開発には目を見張るものがある。報告書のNo.331でもその一端を記したが、SpaceX社のイーロン・マスク氏をはじめとして、アマゾンの創始者であるジェフ・ベソス氏によるBlue Origin社、イギリスの実業家で、ヴァージン・グループの創設者であるリチャード・ブランソン氏によるVirgin Galactic社1)、宇宙ベンチャー企業でXCOR Aerospace社のCEOであるアンドリュー・ネルソン氏2)、さらには、中国で最大のロケット製造業者である中国運載火箭技術研究院(CALT)による宇宙飛行船の開発3)と、年々と熾烈を極めている。きっと、あと何十年後かには、報告書のNo.182にもあるように、火星への修学旅行も夢ではないかもしれない。
 宇宙へ飛び立った始めての動物は、ヒトではなく、サルであった4), 5)。また、単純な宇宙への旅立ちだけでなく、地球の周回軌道というミッションを持った動物は犬で、ロシア(当時はソビエト連邦)の宇宙船スプートニク2号に載せられた犬であり、その名をライカという6)。宇宙船スプートニク2号は、1957年11月3日に打ち上げられたため7)、本報告書の発行日から数えてちょうど59年前のこととなる。その宇宙飛行犬ライカを図に示す。
 ヒトによる有人としての宇宙飛行は、1961年4月12日のロシア(当時はソビエト連邦)のユーリ・ガガーリン氏によって成された。しかしながら、月に人類を始めて送り込んだのはいまさら言うまでもないが、アメリカ合衆国で、アポロ11号に搭乗するニール・アームストロング氏が有名なところである。1969年7月20日のことである7)。
 このようにして様々な動物の恩恵と勇気ある人々により可能になった人類の月への旅行であったが、今まさに宇宙開発が熾烈を極めているのは、その背景に火星への有人飛行があるからに違いない。「情報を制する者は、世界を制する。」ではないが、「火星を制する者は、宇宙を制する。」ともいえるかもしれない。少なくとも、火星への有人飛行を成し遂げた企業は、

img_3aef828077ec994b0ff279ceae85a157226764

図 宇宙飛行犬ライカ7)

一番乗りとの意味合いで信頼度が増し、宇宙旅行への顧客も増えることは間違いないであろう。
 さらに、火星への有人飛行が可能となった頃には、次の目的地はこちらも間違いなく、木星の衛星の一つであるエウロパになるであろう。論文9)にもあるように、エウロパには生命体がいる可能性が高いからである。

1) https://ja.wikipedia.org/wiki/ヴァージン・ギャラクティック (閲覧2016.11.3)
2) http://uk2.jp/blog/2013/02/20130203_xcor.html (閲覧2016.11.3)
3) http://gigazine.net/news/20161029-china-largest-spaceplane/ (閲覧2016.11.3)
4) https://ja.wikipedia.org/wiki/宇宙に行った動物(閲覧2016.11.3)
5) http://karapaia.livedoor.biz/archives/51008733.html (閲覧2016.11.3)
6) https://ja.wikipedia.org/wiki/ライカ_(犬) (閲覧2016.11.3)
7) http://www.afpbb.com/articles/-/2305035?pid= (閲覧2016.11.3)
8) https://ja.wikipedia.org/wiki/ニール・アームストロング (閲覧2016.11.3)
9) Gaidos, EJ., et al.: Life in Ice-Covered Oceans. Science 284: 1631-1633, 1999.

 
pdfをダウンロードする


地底たる謎の研究室のサイトでも、テキスト版をご確認いただけます。ここをクリックすると記事の題名でサイト内を容易に検索できます。



...その他の研究報告書もどうぞ