題名:今日のお題は、「自分はチキンな性格でありまする」
報告者:ダレナン
No.2993とNo.2994の成果に気をよくして、先ごろ実はYoutubeデビューしました(笑)。ほんとは映画みたいに長いYoutubeの動画を作成したいのですが、どうも能力が無くて…。
今現在、AIでちょぼちょぼです。
ただ、このちょぼちょぼは、わたくしダレナンではなくて、地底人の特派員 ハペボンにまかせました。
まっ、現実的に、ほんとのところ、同一人物ですけど(笑)。
まっ、現実的には、かつてはなんちゃって博士でダレナンというキャラで通したわけですが、現実的には、引きこもら~なわけで地底人というキャラもあたっております(笑)。
なので、まぁ、そこは、いろいろと人格を区分しながら、もはや、ここのところめんどーで統合したような感じで、実態は53歳の年老いたじじい、S裕介にござります(笑)。6月末で見事54歳ですが。
だから、ここで書いていることはほんねですかね。
ほんとかな?
僕:「あー、ほんねでは、AIで稼いでみたい(笑)」
時代の転換ですものね。
ここで、この時代で、稼ぐ人と稼げない人との分岐点が存在しているわけでして、確かにそうだなーと思いつつも、現実的にはものすごく安い労働給料なわけでして、ここでもすこしでもダッシュしてAIで稼ぐで~って思うのは当然でしてからに、でも、もはやめっちゃこけてるわけでして(笑)。そんでもって、なにかと課金する世の中。課金する側ではなくて、課金される側になってみたいわけですが、もはや、もー、牛なわけです。
で、でもー、肉でいえば、牛よりも、ほんとはチキンが好きなわけでして、確かに自分はチキンな性格でありまするということは正確に承知しております。
でも、まぁ、こ-、なんていうますか、昨年から低賃金肉体労働になりまして、それでもって体中が痛いというか、なんというか、身体がついていけてない事実に、恥ずかしいことにジクロフェナクナトリウムなぬりぬりな日々でして、かといって知的労働がいいかというと、かつての面影はなく、そこにあるのは、「おれ、しってるぜ」のマウンティングだけの世界であることも十分に経験したわけでして、それも、もーいやだなー、って牛さんが鳴いております。
牛:「もー、こりごり」
いずれはAIの方が優秀なわけでして、人間の記憶なんてあいまいで、結局は「おれ、えらいんだ」で終わる世界でして、もーそんなマウンティングはもーええわって、今、肉体労働で、身体がヒーヒーでして、ということを執筆したとて、これ誰が読むねん、こんな話題と、ちょっと自虐的になることもしばしば。そこでもって、今日のお題は、「自分はチキンな性格でありまする」。