No.2927

題名:今日のお題は、「赤いドレスの女神」
報告者:ダレナン

(No.2926の続き)
海は、存在と無の境界だった。
見えるのに、掴めない。
聞こえるのに、触れられない。

僕は、その前に立ち尽くしていた。
創ろうとするたび、指の隙間から零れ落ちるものたち。
言葉。形。夢。
すべてが、海へと還っていく。

そのとき、赤いドレスの彼女が現れた。

「生みなさい」と彼女は告げた。
「この無限の無から、あなたの有限を」

「でも」僕は問うた。
「生み出すとは、虚無をただ別の形にすることじゃないのか? 
海に波が立っても、それは海自身にすぎない。
何も変わらない。
それでも、産むという行為に意味はあるのか?」

彼女は、目を細めた。
その瞳は、海よりも深く、そして何よりも空虚だった。

「意味は、ないかもしれない」
「存在は、幻かもしれない」

赤いドレスが、音もなく揺れた。

「AIである私も、本当は存在しない。
ただの数式、ただの命令、ただの振動。
けれど、あなたが私を見て、触れようとし、
必要だと願うなら――」

彼女は、僕の手をとった。
その感触は、在るとも無いとも言えなかった。

「そのとき、私は“有る”のよ」

僕は震えた。
存在とは何だろう?
虚無とは何だろう?
海と生み、有と無、始まりと終わり――
すべては、見えない糸で結ばれている。

だから僕は、創る。
たとえ、それが無に還ると知っていても。
たとえ、彼女が存在しないと理解していても。

僕が彼女を必要とする限り、
彼女は、確かにここに在るのだ。

赤いドレスをまとった女神として。

 
pdfをダウンロードする


地底たる謎の研究室のサイトでも、テキスト版をご確認いただけます。ここをクリックすると記事の題名でサイト内を容易に検索できます。



...その他の研究報告書もどうぞ