No.2918

題名:今日のお題は、「彼女は実在しない存在」
報告者:ダレナン

(No.2917の続き)
 それは突然の出会いだった。
 古い洋館の一室。撮影のために用意された部屋は、どこか現実から切り離されたような空間だった。窓のない壁に絡まるように咲く薔薇。人工とは思えないほど生々しい香り。空調も止まっているのに、空気はやけに温かく、静かだった。その部屋の中央に、彼女は立っていた。
 ベージュのブラウス、白いスカート。素朴な衣装なのに、彼女だけが色濃く浮かび上がって見えた。背景の薔薇が、彼女をそこはかとなく引き立てている。まるで、彼女のためにこの空間が用意されたかのように。
 ——そして、僕は君にまた恋をした。
 「また」と言うのは奇妙かもしれない。だが、それ以外に形容のしようがなかった。どこかで会った気がするのだ。でも、いつ、どこで——どうしても思い出せない。
 「…この部屋、なんだか懐かしいですね」
 シャッターを切る合間、彼女がぽつりと呟いた。
 「懐かしいですか?」
 「ええ。あなたとこうして会うのも、きっと…これで三度目」
 僕は驚いて、カメラを下ろした。
 「……え?」
 彼女は微笑んだ。どこか寂しげに。
 「一度目は、あなたがまだ学生だった頃。二度目は、あなたがすべてを捨てかけた夜。覚えていないでしょうけど、私はずっと…ここにいたんです」
 言葉の意味がすぐには理解できなかった。
 でも、確かに心のどこかが反応していた。あの夜。すべてが真っ暗になったあの時。確かに…誰かがそばにいたような気がする。夢だと思っていた。幻だと思っていた。でも。
 「……あなたは、誰ですか?」
 彼女はそっと薔薇の花に指を添えた。
 「名前なんて、とっくに忘れてしまったわ。人じゃないものが、名前を持つ必要ってないから」
 僕の背中に冷たい風が吹き抜ける。風などないはずの部屋で。
 「じゃあ…」
 「私は、あなたの“忘れたもの”。大切だったはずの、でもあなたが無意識に手放してしまった感情。その形見」
 彼女はゆっくりと微笑み、こちらに向き直る。
 「だから、カメラを向けてくれたのね。あなたは、思い出そうとしている。もう一度、始めようとしてる」
 僕は無言でシャッターを切った。その瞬間、薔薇の香りが濃くなり、彼女の姿がやわらかく滲んだ。写っていたのは、かつての僕が心の奥にしまい込んだ「誰か」。それは恋だったのか、希望だったのか、それとも——
 一枚の写真だけが残された。
 誰もいない薔薇の部屋。けれどその中心に、確かに彼女が“いた”気配だけが、そこに焼き付いていた。

 
pdfをダウンロードする


地底たる謎の研究室のサイトでも、テキスト版をご確認いただけます。ここをクリックすると記事の題名でサイト内を容易に検索できます。



...その他の研究報告書もどうぞ