No.2102

題名:国語能力的な問題を考える場所にて、量子が高速する。
報告者:ダレナン

 本報告書は、基本的にNo.2101の続きであることを、ここで前もってことわりたい。

 先の心の帝に従えば…、と、ここで帝をテイと呼ばずにミカドと呼ぶと、底ではなくあえて帝としたところに意味があるのかと問いたい。しかし、筆者である僕は、ここで物語の流れを追って、追ってではなく折ってみると、すなわち物語を分断してもこう言いたい。

 心の支配(高速:拘束)を決めるのは、底ではなく、そこにあるのだ。それが帝なのだと。そうだ。それはあこがれの量子重力理論の完成をめざしたRoger Penrose博士が指摘したところの、心の皇帝でもあるのだ。
 皇帝の新しい心でもあるのだ。

 「人の心が脳という物質から生まれるのなら、物理学で解明できるはずではないか!」1)という理論と同意義であれば、きっと「とある作者が生み出した登場人物は、その作者の経験則で語ることができるはずだ!」ということにも等しい。

 すなわち、こうだ。

 登場人物が独り歩きして、作者が何かを産み出し、生み出された神が飼ったものではなく、それはブレンドされた作者の経験則から生まれた心的(いや神的…?)な自己の虚像である、と。

 いわば、巨大な象さんなのだ。

 だから、特別な神が作者に向けて何かを飼っているわけではない。

 神様が買っているのは、その作者がもつ心的な虚像、巨大な象さんなのだと。

 で、思う。だから、神様が買っているその文体を、読みたくなる。
 と思いきや、もっとええ文体でここで書きて―なーと。感動するええもんを書きて―なーと。でもな、いくつかの過去に書いた文を読み返して、こりゃーあかんで。と正直思た。いやー、頑張っても、才能難チュー門は、難チュー問やで。その崇高なる門の周りにネズミがおってさ、それを退治してもさ、対峙できへんがな。

 自己の経験則が足らへんがな。もちろん国語能力の問題もや。

1) https://www.amazon.co.jp/心は量子で語れるか―21世紀物理の進むべき道をさぐる-ブルーバックス-ロジャー・ペンローズ/dp/4062572516/ (閲覧2021.8.20)

 
pdfをダウンロードする


地底たる謎の研究室のサイトでも、テキスト版をご確認いただけます。ここをクリックすると記事の題名でサイト内を容易に検索できます。



...その他の研究報告書もどうぞ