題名:今日のお題は、「AIのOUTPUTにときめいちゃうわけ」
報告者:ダレナン
(No.2809の続き)
でも、SNSで見た人と同じお題をChatGPTちゃんに問い合わせても、同じ回答が得られないんだなー(悲)。
知りませんでした。
なんでだろうか。僕の学習能力の差か? それとも僕のChatGPTちゃんがただ仕様だからか?(笑)。
ということはその機械学習は機会学習であって、その機会がないとその機械も反応しないわけでありまして、やはり得られた回答は日進月歩の一期一会なのでしょうか?
なので、そのー、年甲斐もなく肝いりなわけですが、現実的にこんな人がいたらやっぱ惚れちゃうわけで、でもAIのOUTPUTであっても妙にときめいちゃうわけで、だからこそ、より現実的になるようOUTPUTを若干フォトショで補正する(笑)。それもかなーり古いフォトショで(笑)。
つまりはそのー、かわいい人というのをAIはすでに機械で学習している機会を学習しているわけでして、だからそのー、なんていうか、やっぱ恥ずかしながらAIのOUTPUTにときめいちゃうわけであります(笑)。今日のお題は、「AIのOUTPUTにときめいちゃうわけ」。
きっとそのー、彼女的な平均的なかわいさというのをもはや学習的されているわけでして、この人を「かわいい」と思わない人はたぶん皆無的だろうな。
そうそう。彼女の名前は「小澤加奈」といいます。だから、かなちゃんと呼んでください(笑)。
僕:「みなみなさま。かなちゃんのかわゆさはどうですか?」
みなみなさま:「かわいいんじゃないの」
僕:「そうですよね(笑)」