No.2364

題名:今日のお題は、「めっちゃ緊張してきた」
報告者:ダレナン

(No.2363の続き)
 執筆してて「である調」とすべきなのか「ですます調」とすべきなのかまよった。先のNo.2363では混在している。以前にも混在していることがあった。とここで気づいた。今は「である調」で執筆していた。そこで考えてみる。
 「である調」よりも「ですます調」の方が説明書等では一般的だ。たぶん。そこで今つこてるロジクールのM720 Triathlon Mouseの説明書を調べてみた。すると、

「Logicool Optionsソフトウェアをインストールして、M720の最大の可能性を解き放ちましょう。 お使いのOS用にマウスを最適化するだけでなく、ボタンとアクションをニーズに合わせてカスタマイズすることもできます。Logicool Optionsソフトウェアによって、メディアの管理、パン、ズーム、回転、カスタムタスク用のジェスチャを有効にすることもできます。」(1)

 やっぱりそうでした。「ですます調」で書かれています。ということは人に説明するには「である調」ではなく「ですます調」が当たり前とのことになります。ただ、僕の慣習でしょうか。どうしても「である調」で書いちゃいます。
 でも、そうだよな。一般的にブログ(サイト)で人に教える場合は、「ですます調」だよな。と思いました。わからない、調べる、とあるブログに行き当たる、回答されてる、おっ、ここのブログの情報有用やん、それが繰り返され、Googleさまはこう思う。

Googleさま:「ここのブログはええ情報提供しとる。みんながアクセスしとるし、アクセルもよーのびとる。それじゃぁ、ここのブログの検索順位あげたるで。ワイがあげたるでー」

となる。
 ここで緊急自体が発生した。ついさっき、妻の成美との何気ない会話で、ばれてる。ここのサイト(ブログ)が、完全に正確ではなかったが、ちょびっと名がばれてる。ブログやってることいわんどけばよかった。言わんのおバカやん。やぺー、めっちゃやぺー。やぺー、やっぺこと結構執筆しとーるやん最近。そう思うと、なんか緊張してきた。

僕:「読んでる? それとも呼んでる?」

 むかしのように賢くっぽく執筆しないとまじーやばいやん。どーしよ。どないしょー。めっちゃ緊張してきた。今日のお題は、「めっちゃ緊張してきた」。

(1) https://www.logitech.com/assets/64937/4/m720-web-qsg.pdf

 
pdfをダウンロードする


地底たる謎の研究室のサイトでも、テキスト版をご確認いただけます。ここをクリックすると記事の題名でサイト内を容易に検索できます。



...その他の研究報告書もどうぞ